top of page

サラリーマンでは満足できず独立するきっかけになった理由とは③


株式会社アスティ代表の美濃口シリーズも終盤です。

このまま本でも書けるんじゃないかと考えていますw

1回から読んで頂いている方、本当にありがとうございます。

今回からの方は1回から読み直して下さい。w

前回のおさらいからいきたい所ですが、前に進めます。


私は、3年勤めた外資系企業を辞め独立する為にベンチャー企業に入社しました。

座間から1時間半かけて六本木まで出社していました。

業務内容はWEBのコンサルティング事業になりますので、独り立ちしてからは日本全国を転々として、美味しいものを食べてました。

もちろんお仕事も年間1000名近くの経営者の方とお会いしてコンサルティングをしていました。

半期でも年間でもMVPを取ることができました。

年間の賞金は退職したのでもらってませんがw

朝から晩まで働いて家でも仕事して

振り返ると仕事しかしていない1年間だったと思います。

でも、私的には自分が独立する為に必要な忍耐力を鍛えている感じでしたし、

畑違いの仕事でも、ちゃんとできるのかを試す為にも

凄い内容の濃い1年間を過ごしたと思っています。

本当に感謝しています。もちろん家族にも感謝しています。


私は外資系企業やベンチャー企業で感じたことが私が独立する動機になっていると思います。

その動機を最終回に書きたいと思います。

最終回から見れば良かったじゃんと思った方、

次回も引き続きよろしくお願い致しますw

神奈川県座間市株式会社アスティにお気軽にお問合せ下さい。

info@asty-inc.com




bottom of page