top of page

営業に必要なのはスキルではなく、営業としてのマインド

売れてない時、以下のことを身に付けようとしていませんか?


「上手く話せる方法」

「成約率を上げるためのクロージング力」


確かにそのスキルも大切です。

私も売れていなかった時、そんな本ばかりを読んでいました。





しかし全く変化がなく、自分の中で焦りを感じていました。

そこで売れている営業を見てきて感じました。


最低限のスキルや知識は絶対的に必要です。

ただ、一つだけ共通していることがありました。


「お客様先での自信を持って話す」


これに尽きます。

社内ではすごく腰の低い方でも、お客様先では自信を持って提案をしていました。


自信をつけるのは大変です。

売れていた過去や何かで実績を残した過去。

過去の上に出来上がるのが、自信です。


しかし、売れている営業が全員そう言った過去を持っているか

と言われたらそうではありません。


以前もお話をさせていただきましたが、

営業は役者です。

過去を自分の中で作り上げれば良いのです。


私はそうしました。

「俺は売れてる営業だ」と自分に

言い続けてましたね。


笑顔の練習もしました。

自然でどこか余裕のある笑顔になるように。

そして以前もお話した社内での振る舞いも変えました。


騙されたと思ってやってみると今とまた違った未来が見えるかもしれません。


閲覧数:13回

最新記事

すべて表示

今日は、刺激のたくさんある会食でした。 僕よりも若く女性で日経にも掲載される社長や、 僕よりも一回り上で社会人経験豊富な企業家の方など様々な方と会食させて頂きました。 本当に感謝です。 僕は、ビジネスにおいて大切なのは仲間だと考えています。 家族や友達、友人ではありません。 ※家族、友達、友人がいらないと言っているわけではありません。 ビジネスにおいては味方につける仲間選びが非常に大事だと考えてい

bottom of page