top of page

年間1000人以上の経営者とお会いして、心に響いた2つの言葉。

私のサラリーマン時代の頃のことを書きたいと思います。

私は、全国を飛び回る営業マンでした。



年間約1000人以上の経営者とお会いする中で、

なかなか聞くことのできないお話や、

つまらないお話、

オチが見え見えなのに笑わないといけないお話など、

たくさんの方とたくさんのお話をさせて頂きました。


その中で、心に響いた2つのお話を書きたいと思います。


まず一つは、、

『サーフィンは冬のスポーツだ!』

サーフィンしない人にとってはどーでもいい話なので、飛ばして下さいw


横ノリ大好きな私からすると、かなりインパクトのあるお話でしたw


そして二つ目は、、

『あなたはごめんなさいって言えますか?』


でした、、


申し訳ありませんやすみませんではダメです。

ごめんなさいって言えますか?


社長様のお話の中で一番インパクトのあったお話です。

このお話のことは、今でもその時のこと鮮明に覚えています。


ごめんなさいを言える人になりなさいと社長様に言われたのです。

その社長様は私はごめんなさいが言えずに昔にたくさんの失敗をしたと。

だから、失敗をしたくないなら、

ごめんなさいを言える人間になりなさいと教えてくれました。

このお話は、私の胸に刺さって私も謝罪をする際はごめんなさいと伝えるようにしてます。


なかなか奥さんには言えませんが、、、w



株式会社アスティ代表取締役社長 

美濃口集 1987年4月14日 31歳 神奈川県座間市出身 中学生まで座間市で育ち高校は野球留学で宮城県東北高校に特待生として進学。 大学卒業後は就職をせずにスノーボードの選手として活動し国内外を転戦。 その後、外資系企業、ITベンチャーを経験後、株式会社アスティを設立。

                      ※輸送経済新聞掲載


閲覧数:85回
bottom of page