top of page

年間1000名の経営者とお会いして分かった一番見落としてはいけない○○費

日本全国を飛び回って年間1000名近くの経営者の方とお会いして、たくさんのエネルギー

をもらい、時には楽しい思いをさせて頂きました。

私の立場はWEBコンサルという立場だったので、いかに広告費を頂きながらクライアントに効果を出していくかが仕事でした。


その中で、年商や毎月のCFなどを見て各社にあった提案をしてきました。

年間1000名近くの経営者とお会いしていると、数字を把握している経営者もいれば、全く数字に無関心な経営者もいました。


1000名近くの経営者ということは=1000社となります。


年間1000社を訪問していると中には経営が傾いている会社様もいます。

その傾いている会社の社長さんは数字をしっかり把握しています。

なのに傾いてしまっているのです。

なぜでしょうか?


と思えば、全く数字に興味もない社長様の会社はうまくいってたりします。

不思議なものです。


ですが、数字を把握している社長様が経営している会社なのに傾いている理由で多かったのは一番見落としてはいけない○○費を見落としてるケースです。


そして、数字を把握していない社長様が経営している会社はそこまで○○費がかからない商売だったりします。


○○費お分かりになりましたでしょうか?


特に運送業界ではこの○○費が多く動きます。

なので、私が知っている会社で潰れてしまった会社も運送業界でした。


この○○費考えてみてください。


株式会社アスティでは自社で運送事業も行っています。

運送、物流のトータルサポート、コンサルティングを手がけていきますので、お気軽にお問合せください。

info@asty-inc.com








bottom of page